※2017年9月28日追記 Amazon限定版の在庫復活!!
ども!
守形レイジです。
黒子のバスケLAST GAMEの興奮冷めやらぬ現在ですが、なんとBlu-ray&DVDの発売日や限定特典が決定いたしました!
限定版にも様々なバージョンがあるので、分かりやすくまとめました!
- Blu-ray/DVD発売日 ・価格
- 特装限定版と通常版の違い
- 特装限定版の内容
- 通常版DVDの内容
- Amazon.co.jp限定版 Blu-ray/DVD(スチールブック付)
- アニメイト限定版 Blu-ray/DVD
- 黒子のバスケラストゲーム関連記事
Blu-ray/DVD発売日 ・価格
発売日:2017年9月27日
価格:5000円〜9300円(税抜)
価格はDVD単品が最も安く、Blu-rayのAmazon限定版が最も高くなっています。
特装限定版と通常版の違い
大きく分けると特装限定版と通常版の二種類に分けられます。
それにアニメイトで購入の場合は店舗特典、Amazon限定版の場合はAmazonの特典が付くという形になります。
特装限定版には舞台挨拶等の映像がたっぷりつまった特典ディスクが付属します。
通常版には特典ディスクがありません。
Blu-rayを選ぶと必然的に特装限定版を選択することになります。(Blu-ray通常版はありません)
特装限定版の内容
特装限定版Blu-ray/DVDの内容は以下の通り。
本編ディスク
・「黒子のバスケ LAST GAME」NG集
原作「黒子のバスケ EXTRA GAME」コミックスのおまけコーナーをアニメver.で収録
・PV各種(特報、本予告 等)
・「劇場版 ひよこのバスケ LAST GAME」PV(2017年4月1日エイプリルフール限定動画)
特典ディスク
・舞台挨拶の模様をダイジェストで収録
初日舞台挨拶:3月18日、新宿ピカデリーにて
登壇:小野賢章、小野友樹、神谷浩史、諏訪部順一、小野大輔、木村良平、鈴村健一、緑川光、稲田徹、多田俊介監督
京都舞台挨拶:4月8日、MOVIX京都にて
登壇:小野賢章、神谷浩史
秋田舞台挨拶:4月22日、TOHOシネマズ秋田にて
登壇:鈴村健一、谷山紀章
ロングラン御礼舞台挨拶:5月25日、新宿ピカデリーにて
登壇:小野賢章、小野友樹、神谷浩史
・劇場版追加エピソード・藤巻忠俊 原案ネーム(加筆ver.)
原作・藤巻忠俊先生が劇場版のために描き下ろした追加エピソードの原案ネームを収録
・キャラクターデザイン・菊地洋子描き下ろしイラスト特製収納ケース
・劇場版エンドカードイラストシート
・特製ブックレット
特装限定版Blu-rayはこちら
特装限定版DVDはこちら
通常版DVDの内容
本編ディスクのみで特典ディスクは付属しません。
上述の通り、Blu-rayの通常版はなく、DVDのみの販売です。
通常版DVDはこちら
Amazon.co.jp限定版 Blu-ray/DVD(スチールブック付)
Amazonでしか入手できないスチールブック(描き下ろしイラスト使用/黒子、火神)が付属します。
この限定版のための書き下ろしというのも嬉しいところ。
Amazon限定Blu-ray特装限定版+スチールブック
Amazon限定DVD特装限定版+スチールブック
スチールブック付きのAmazon限定版のレビューはこちら
黒バスのBDとDVD作品をまとめた特設ページはココ!!
アニメイト限定版 Blu-ray/DVD
アニメイト限定版のグッズも書き下ろしイラストを使用したものが付属します。
グッズ内容
・収納フォルダ<缶バッジ&コースター用>(描き下ろしイラスト使用/黒子、火神、青峰)
[缶バッジ]18ポケット・最大18個収納可能
[コースター]6ポケット・最大12枚収納可能 対応サイズ [缶バッジ]直径約56mm
[コースター]約110mm×110mm
・56mm缶バッジ3個セット(アニメイト限定版用の描き下ろしイラストを使用)
Blu-ray特装限定版、DVD特装限定版、DVD通常版のいずれか(アニメイト限定版を含む)をアニメイトにて購入の方にプレゼントされます。
なくなり次第終了なので、事前の予約がおすすめです。
アニメイトでのオンライン購入は楽天Rebatesがおすすめ!
楽天ポイントが得られるので、普通にアニメイトオンラインショップで購入するよりも絶対オススメです!
新規アカウント作成&2500円以上の購入で1000ポイントもらえます。
それにプラスして楽天ポイントが1%、アニメイトのポイントも付きますのでかなりお得!