涙拭けよ

オシャレを『ファッション・健康・美容・ダイエット・ボディメイク』など様々な視点から考えるブログ。音楽や読書など筆者の趣味についても語ります。

スポンサーリンク

90年代後半から2000年代(0年代)のプロ野球を見てきた僕らの野球観は屈折している件

スポンサーリンク

ども!

守形レイジです。

 

 僕の大好きな東京ヤクルトスワローズが優勝しそうです(ヘヴン状態

 

ところで

最近の野球ももちろん面白いんですが、一昔前の野球て凄かったなあと。

あ、思い出補正もバリバリありますけどねw

今回はそんな話でも。

データが多いので、ウィキペディアの参照が多くなるのは許してください。

因みにちゃんと見始めたのは小学校高学年なので、阪急、南海は生で見てません。

それでは、屈折した野球観をご覧ください 

なお、ラビットボールの影響はもちろんある模様。

 

1.キャッチャーの打力が高い

もうね、古田、城島が基準になっている時点で、俺達はおかしい。

12球団見渡しても、キャッチャーの打力が高かった。

矢野、谷繁、石原、阿部、日高、里崎・・・。

最近は守備重視で、打たなくてもいいくらいの感じになっている気がする。

 

僕らの歪んだキャッチャー像は、間違いなく古田と城島の2大巨塔から生まれた。

とにかく打てるし守れる。

古田は歴代最強捕手といっても過言ではないと思う。

 

2.とにかくホームランが多く、普通に感じる

小兵でも二桁本塁打

打順下位でも二桁打ったりする。

因みに、2004年はヤク宮本慎也が90試合で11本打ってる模様。

 

擦った辺りがスタンドイン

ヨッシャ打ちとった彡(^)(^)

ライトフライやでー彡(^)(^)

(スタンドイン−

ファ!?彡(゚)(゚)

ちな東京ドーム

神宮もたいがいだったが・・・

 

仁志敏久が28本塁打

しゅごい

恐怖の一番バッターや、、、

 

多村仁志が40本塁打

しかもホームラン王とってないという、、、

因みにこの年は2004年。

ホームラン王は45本でタフィ・ローズとタイロン・ウッズ。

なんてシーズンや彡(゚)(゚)

 

辛いさんも43発!

市民球場の恩恵もあるかもしれないけど、これは凄い。

なお阪神時代。

阪神時代は20本すら一度もいってないんですよねえ。

 

古田の4打席連続本塁打

あったなあ。

 

川上憲伸がナゴドのライトスタンドにブチ込む

あったなあ。

 

ディンゴの5階席特大本塁打

いたなあ。

キャッチャーできるんだよね、確か。

ホームランはオープン戦だったかもしれない。

シーズンで打ってないはず。

ダメ外人の烙印を押された模様。

なお、日本戦での活躍、、、。

 

3.タイムリーヒットがなんか貴重

なんかそんな風潮なかった?

 

4.100打点がチームに4人

2003年のダイエーは異常

ダイハード打線 - Wikipedia

なお、規定到達3割バッターがオーダーに6人いる模様。

 

5.イチロー、松井という国民栄誉賞クラスが日本にいる

f:id:sugatareiji:20150921075343j:plain

イチロー - Wikipedia

松井秀喜 - Wikipedia

この二人は頭おかC

飛び抜けた成績だった。

松井の威圧感は半端無くて、いつもホームラン打たれるんじゃないかという恐怖があった。

とにかく長打が多いイメージ。

 

イチローはワンバウンド投球をヒットにしてたりしてたっけなあ(白目

今思えば、毎日伝説を見てた。

伝説なんて日常だった。

 

6.3割30本とか驚かない

息をするように3割30本するおじさんはこちらです。

小笠原道大 - Wikipedia

 

3割40発で一人前くらいの勢いだった。

最多本塁打 (日本プロ野球) - Wikipedia

 

7.ペタジーニの出塁率

最高出塁率 (日本プロ野球) - Wikipedia

イチロー、松井、カブレラ、松中もヤバイ、、、

ハンパねえ時代を見てきたなあ。

 

8.防御率3点台でも最優秀防御率

最優秀防御率 (日本プロ野球) - Wikipedia

戎、ミンチー、、、。

この人達が悪いんじゃない。

それくらい打高だった。

 

9.後のメジャーリーガーが沢山

日本人のメジャーリーグベースボール選手一覧 - Wikipedia

投手は石井一久、上原、松坂、斎藤隆、岡島、黒田、佐々木、大塚、岩隈、、、

バッターも、イチロー、松井、井口、田口壮、松井稼頭央、城島、新庄、、、

マリナーズの佐々木は凄かったなあ。

メジャーのクローザーだぜ?

 

10.小坂がセンター前の打球を悠々処理

なんでそこに人がいるんや彡(゚)(゚)

職人技すぎる。

 

11.金本、松井稼頭央のトリプルスリー

金本があんなにゴツくなるなんて、昔は信じられなかった。

後に40発超えしたもんなあ。

 

ショートでトリプルスリーの松井稼頭央も凄い、、、

ってかあの時代のショートの面々も凄かったなあ。

石井琢朗の全盛期も凄かった。

 

12.二塁手が白ローズ

恐怖すぎるわw

まさに安打製造機。

ロバート・ローズ - Wikipedia

本塁打37発打った時もあった。

 

13.3点リードくらいじゃセーフティリードとはいえない

一発逆転が多発してたイメージ。

ミレニアム打線が元凶。

満塁ホームランからのサヨナラホームラン。

 

14.新庄の強肩

あの肩の強さはおかC

イチローのライトからサードへの送球もおかC

 

15.敬遠球を打つ新庄

敬遠球を槇原から打ってサヨナラ勝ち。

敬遠球って打てるんやな−彡(゚)(゚)

なお『明日も勝つ!』

 

16.明日も勝つ→12連敗

 

dic.nicovideo.jp

なお、新庄がホームランを打つと負けるというジンクスもあった模様。

 

他にもまだまだ思い出があると思います。

屈折した野球観の元凶(?)やプロ野球の思い出を教えてください。

ぜひぜひブコメやコメントにお願いします。

ではまた次回! 

sugatareiji.hatenablog.com 

sugatareiji.hatenablog.com

Copyright© 涙拭けよ All Rights Reserved.