守形レイジです。
ポケモンは初代の青、金・クリスタル、ルビー、パールと遊んだ僕。
当時遊んだキッズたちが大人になった今出たのが『ポケモンGO』
でも、やってもないのに飽きてしまいました。
リリース前から大人気!
アメリカでの先行リリースから日本でもネット界隈ではかなりの賑わい。
今か今かと待ちわびるトレーナーたち。
日本でのリリース前から攻略サイトが立ち上がったり、ブログ界隈でも盛り上がっていました。
ブロガーがこぞって記事を書く!
僕が書いているこのブログサービスは『はてなブログ』といいます。
読者登録をしているブログを更新の時系列順に見ることができます。
まあ、見渡すかぎりのポケモンGO記事。
ポケモン世代のアラサーはもちろんのこと、全くやったことのないであろうオジサン世代まで。
見る記事見る記事すべてポケモンGO。
Oh...
TwitterがポケモンGOだらけ、、、
マクドナルドのメールの件でリリースが遅れたという噂がありましたが、まったくお構いなし。
タイムラインはリリース前からポケモン一色。
そしてリリース!
朝からポケモンGOだらけ。
猫も杓子もとはこのことでしょうか。
普段家を出ないひともここぞとばかりに散歩します。
遊んだ感想から、ゲット報告。
攻略情報など。
こんな社会現象はしばらくなかったのではないでしょうか。
リアルの場所が賑わう
鶴舞公園のミュウツーはガセだけどカメックスはガチ#鶴舞公園 pic.twitter.com/1LtkFZbwLw
— イカみん (@N_POP89) July 23, 2016
⚠️現在夜中の2時です⚠️
— まきし (@makishin94) July 23, 2016
鶴舞公園wwww pic.twitter.com/d6tUZr1Fkj
鶴舞公園て「しぜんこうえん」じゃね?
— 話題のトレンド速報 (@wada_tre) July 23, 2016
・ボールの形をしている
・ボール中央が噴水の池
・大都市の公園で緑が多い
・ジョウト/東海近畿にある
・夜にはジョギングが盛ん
💥完全に一致💥 pic.twitter.com/vPji9p5vlD
深夜にこんだけ人が集まるという現象は凄いですね。
しかし、家の前がスポットになっていて迷惑しているという声も聞きます。
このブームがいつまで続くのか分かりませんが、静かに暮らしたいひとの権利は守ってあげて欲しいと思う次第。
あと、歩きスマホ増えたね?
道の真中でポケモン捕まえてる人もいるし。
もう飽きた!
もうね、連日連日TwitterはポケモンGOだらけ。
ブログもポケモンGOだらけ。
そんな中僕もこの記事上げてるので人のことは言えませんが、結構お腹いっぱいです。
やらなくても毎日人の 攻略情報が上がってきます。
ブロガーもYouTuberもトレンド追った方が稼げますからね。
はてなのホットエントリーもポケモンGOだらけ。
ホットエントリーを汚すなという声の意味がようやくわかりました。
僕は早く普通の記事が読みたい。
もっと毒にも薬にもならない記事が見たいんだ。
実況動画で満足する層はやらんでもいいかな
僕は実況動画を見ていればソフトには触れなくていいマンなので、ポケモンGOもインストールしません。
僕の時間は有限ですし、時間を溶かすのは目に見えてます。
妖怪ウォッチ3でさえも見送っている次第。
2をやった時は100時間以上も溶かしました。
家族持ちなので、家庭を大事にしたいかな、、、。
ポケモン捕まえて、だからなんなの?っていう気持ちもあり。
家の中にポケモンがいるからなんなの?
正直早くブームが終わって欲しいかなあ。
そう思ってるのワイだけ?
散歩ごときで運動とか甘え
せめてスロージョギングしろ!
家で筋トレしろ!
ジムでバーベル上げろ!
俺は筋肉しか信じない!
チンタラ歩いて運動とかほざいてんじゃねえぞ!