涙拭けよ

オシャレを『ファッション・健康・美容・ダイエット・ボディメイク』など様々な視点から考えるブログ。音楽や読書など筆者の趣味についても語ります。

スポンサーリンク

好きを大事にする生き方

スポンサーリンク

ども!

守形レイジです。

 

「好き」と「得意」って明確に違うんですよ。

人生をより良く生きるには、「好き」を大切にしていくべきです。

応用スポーツ心理学の考え方を見ていきたいと思います。

 

好きと得意は混同されやすい

「好き」という気持ちは絶対的で何にもとらわれないものなんでよね。

定義が存在しないんです。

Aという状況だから無条件に好きになるとか、そういった条件も存在しません。

根拠も理由も要らないです。

人や物を好きになる時って理由が無いですよね。

結果論的に「ここが〇〇なのがいい」みたいなことはあるかもしれませんが、条件は無いはずです。

あなたにも好きな友人がいるでしょう。

理由があって友だちになったわけじゃないですよね。

理由があるものってそれが失われると同時に消失するんですよ。

本当の友情じゃないし、本当の好きでもないです。

 

得意は相対的

何かと比べてできるから、得意なんです。

その得意というのは気持ちではなく、単なる脳の意味付けに過ぎません。

 

得意は制限を受ける

自分よりも野球が上手い人が現れた瞬間、あなたの得意は薄れます。

得意だからというのは、もっと得意な人が出てくると埋もれますし、ともすれば嫌いになる可能性さえあります。

好きというのは下手だろうが、上手かろうが変わりません。

野球の動作が下手でも、見るのが好きな場合もあります。

本当に好きなら、色々な関わり方を通して、そのものとずっと関わり続けることができるのです。

 

好きは盛り上がるけど、得意は自慢乙

「俺野球が好きなんだよねえ」って話はどの競技レベルの人とも共有出来ます。

僕もプロの選手相手に、野球の好きな話をすることができると思います。

反対に、得意は自慢になってしまうんですね。

やれ甲子園に出たとか、エースだったとか

でっていう感じですよね。

聞いていてもいい感じはしないことが多いのではないでしょうか。

しかも、得意はプロの選手とは共有出来ないですよね。

自分よりも次元が高い人とは得意は共有出来ないです。

「は?オメープロじゃねーだろワロタw」

って言われておしまいです。

得意なことよりも、好きな事のほうが会話になりやすいです。

好きをシェアしてみんなハッピー!

 

好きなことを話すと気分が良くなる

僕が今通っているスクールにはオタクが多いのですが、やはり趣味が合うというのは楽しいです。

ゲームの上手い下手とか、絵が上手い下手とか関係ないんですね。

好きという気持ちの共有は楽しいです。

得意なことは自慢大会になってしまいますが、好きなことはお互いにハッピーになれます。

 

好きなことを考えるだけで、パフォーマンスは上がる

行き詰まった時や、雰囲気が悪い時に行動に移さなくてもいいので、ただ好きなことを言い合ったり、考えたりするといいです。

焼き肉、ラーメン、アボカド、二郎などなど

別に二郎を食べなくても、二郎のことを考えるだけで幸せになれます。

ここはあなたが好きなモノやことを思い浮かべていただければいいですね。

 

仕事中だって不謹慎ではない

ウンウン唸っていても良い議論にならないですし、いい仕事も出来ません。

5分でもいいですから、好きなことやモノを発表しあってはいかがでしょう。

うなぎが好きだ。

ラーメンが( ・∀・)イイ!!

ラーメンと言ったらあそこが旨いよねえ

など、一旦好きなことを共有する時間を設けるといいです。

仕事とプライベートは切り離せと思うかもしれませんが、意味のない会議や仕事をしていても無駄ですから。

思い切って切り替えてみましょう。

その後のパフォーマンスが向上することまちがいなしです。

 

組織の活性化のために・・・

「AとBどちらが好きか」の議論をすると、場がホットになって成果が出やすくなります。

すき焼きとしゃぶしゃぶのどっちが好き?

こんなのでいいです。

正解は無いですし、お互いにバトルになることもありません。

どっちが美味しいかは違いますよ。ケンカになりますwww

どっちが好きかです。

いいよね~

ってな感じでお互いハッピーになれますよ。

 

自由で絶対的な「好き」という感情を作り出そう!

なににも囚われない感情があれば、辛い時にも乗り越えられます。

好きを考えた瞬間、外部の要因と自分とを切り離すことが出来ます。

悪い考えや雰囲気に染まりそうに感じたら、好きを考えてるといいです。

http://directlink.jp/tracking/af/1385464/kl9gUFLC/

 

あなたの好きなものはなに? 

紙でもなんでもいいので、アウトプットしてみてください。

不思議なことに、怒りながら好きなことをアウトプットする人っていないんですよ。

心がフローになっているはずです。

因みに僕の好きなものはこんな感じ。

野球、テニス、スポーツ観戦、読書(ビジネス・自己啓発書)常見陽平、本田健、神田昌典、和佐大輔、原田翔太、木坂健宣、
 
三代目J Soul Brothers、UVERworld、ファッション、Dior Homme、LAD MUSICIAN、ヨシオクボ、DRESSCAMP、GIVENCHY、
 
妖怪ウォッチ、ジバニャン、Apple、MacBook Air、iPhone、iPod

 

ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34)

ゾーンに入る技術 (Forest2545Shinsyo 34)

 

 

 

雑記

こういった応用スポーツ心理学の考え方を用いて、マンガを読み解いて行こうかなと考えております。

まずは黒子のバスケを読んでいこうかなあと。

 

 

ではまた次回!

 ※追記

めっちゃいいコメントです

id:menheraneet そう考えるとYoutubeの好きなことで生きていくって中々良いコト言ってるんじゃないだろうかとか思ったり。好きを仕事に出来たら辛いことも乗り越えられそうですし

 得意なことではなく、好きなことを動画にするっていうのがミソですよねぇ。

好きなことだったらどんなことがあっても乗り越えられます。

僕も四六時中ブログのこととか考えてますし。

スランプが来たって話をしましたが、ブログを嫌になったことは一瞬もありません。

それは僕が文章を書くのが得意だからではなく、好きだからですね。

Copyright© 涙拭けよ All Rights Reserved.